2010/7/17〜19 写真日記・毎月恒例銚子行き7月号

3連休だったので、BBQをしたり美味しい魚を食べたりするために、またまた銚子に行ってきました。
今回は、実家の近所の神社の夏祭りがあるので、銚子電鉄の"801号"も最後のご奉公で出てくるはず。
それに乗車できる事も期待して...


仲ノ町の車庫にたたずむ801
D700+AF-S ED 28-70/2.8D
銚子に到着したら、早速銚子電鉄に乗りに行きます。まずは、犬吠駅から仲ノ町まで。
この日のお祭りで2両連結にするために、801と701が出庫準備中でした。
銚子のイワガキ
一旦お昼ご飯を食べに外川港のそばのお店に。銚子の夏の味覚、イワガキにも無事にありつけました。
これが美味いんだなぁ。
801の車内にて
D700+AF-S ED 28-70/2.8D
夏祭りに行くだけなら電車に乗る必要はないんですけどね。お祭りの開場は"本銚子駅"のすぐそばなので、まずは銚電の801に乗車です。今回は、801・1000形(桃太郎電鉄塗装)と701・1000形(鉄子塗装)の組み合わせ。
銚子まで行ってから再び本銚子まで折り返します。
本銚子駅に入線する701
D700+AF-S ED 28-70/2.8D
本日のもう一本。乗車はしませんでしたが701と鉄子のペア。さっきの801・桃電ペアと隣の笠上黒生駅で交換してくるので、すぐにやって来ました。
本銚子駅を発車する701
D700+AF-S ED 28-70/2.8D
お祭りに向かう人をおろして銚子へと向かう701。本銚子駅がこんなに混むのは年に何回あるんでしょうか?
801の車内にて
D700+AF-S ED 28-70/2.8D
お祭りから撤退して、今度は観音の駅から再び銚電に。勿論(?)、一旦銚子駅へ行きます。
こんな木の床の"電車"ってのも、今となっては貴重ですよねぇ。
本日のお刺身
毎度恒例、本日のお刺身。
上のお皿がメカジキ、カツオ、ホウボウ。下のお皿は鰯と赤貝。メカジキは初めて見た"アカメカ"だそうで、どれも大変美味しかった♪
犬吠駅にて
D700+AF-S ED 300/2.8DII
一晩あけて、翌日は犬吠の駅から再び銚電に。一旦桃電に乗って西海鹿島へ。そこで801を待ちます。
この後外川まで行ってから再び犬吠まで801に乗車。
庭でBBQ
_
庭でBBQ
_
庭でBBQ
銚電乗車の後に、一旦海鹿島の海に行ってから再び家へ。今日はお庭でBBQ。
一番下でキンキンに冷えているのは、ブラジルの"ピンガ"というサトウキビでつくったお酒。
ラム酒に近いですね。これにライムを搾って炭酸で割ると"カイピリンニャ"というお酒のできあがり♪
本銚子駅のホームから
D700+AF-S ED 300/2.8DII+TC-20EIII
翌日、801が動いていることを期待して、本銚子駅に行きました。しばらく待ったら、幸い801がやってきました。
この姿ももう見納めですね...
このあと、しばらくみのすけと801に乗り鉄。
仲ノ町の車庫
D700+AF 85/1.4D
仲ノ町の車庫でたたずむ701。残念ながらこの日は動くことはありませんでした。
笠上黒生にて
D700+AF 85/1.4D
交換の電車待ち中の笠上黒生駅で、反対のホームから撮影。
このあと、かぁちゃん、なみチンと合流して、一旦お昼ご飯を食べに犬吠駅のそばへ。
犬吠-外川間にて
D700+AF-S ED 80-200/2.8D
お昼ご飯を食べてしばらくしたら、801がやってくる時間だったので、犬吠駅のすぐそばで撮影することに。
最後に、きれいなサイドビューを押さえることが出来て本当に良かった...
本銚子駅そばの雑貨屋さん
D700+AF 85/1.4D
かぁちゃんが昔よく行ったという駄菓子屋さんに立ち寄ってみました。
昔の姿そのまんまだそうです。かき氷が安くて美味しかった。
本銚子駅のホームから
D700+AF-S ED 28-70/2.8D
夕方、魚を買いに行くついでに、本銚子駅まで行って撮影した一枚。
この辺は、紫陽花がまだ沢山残ってました。
犬吠駅そばにて
D700+AF-S ED 28-70/2.8D
自宅に帰る途中、犬吠駅そばのコンビニに立ち寄ったらちょうど踏切がなり出しました。
ちょうど801がやってきたので、あわててカメラを取り出して撮影。これが、動いている801を見た最後になりました...

2003年の11月以来、約7年にわたって追いかけてきた銚子電鉄の801ですが、この後9月にさよなら運転をして、ついにその役目を終えました。

All Rights Reserved, Copyright © まさる 2000-2010