2010/2/11(祝・木) 夜汽車の旅

例年参加している大井川鐵道の"ナイトトレイン"ですが、今年も参加してきました。
今回は、2年ぶりに家族全員で参加。娘のなみちんも夜汽車デビュー!
昨年に引き続き、今年も週の真ん中の祝日開催だというのに、なんと受付初日で満員御礼に(@_@)。どんどん人気になっているような。

諸般の事情ですごい寝不足だと言うのに(^^ゞ例によって例の通り、早朝に出発。これが、仕事の日だったらたぶん行動不能なほどの寝不足っぷり。"ニンジン"を目の前にぶら下げられてたからかろうじて機能してましたけど、さすがに眠くて途中何カ所かで仮眠を取りながら東名を西に進みます。仮眠をしてる間に富士IC近辺での渋滞も解消して、9時ちょっと前に新金谷駅に到着。夜汽車の受付をさっさとすませてから友人と合流して、早速夜汽車の送り込み列車を撮影に行きます。
今回は、抜里駅近くのポイントに連れて行っていただきました。初めての場所なので、とても楽しみ♪

抜里駅付近にて
1003レ
D700+AF-S ED 80-200/2.8D ISO500
雨の中、待つこと約1時間でやってきた夜汽車の送り込み列車。今年も、送り込みは名鉄観光のハイキングツアー列車だったようです。
川根茶の茶畑とSLという、"これぞ川根路の王道"と言った写真が撮れました。
抜里駅付近にて
1003レ
D700+AF-S ED 80-200/2.8D ISO500
同じ場所から後追いも撮影してみました。最後尾の客車があげている白煙は蒸気暖房の排気の水蒸気。冬場限定の絵ですが、たなびく煙がきれいです。
蒸気暖房が現役で使用されている列車は、今となっては非常に貴重です。
抜里駅付近にて
101レ
D700+AF-S ED 300/2.8DII ISO640
つい最近導入した"サンニッパ"のSL初撮影がこのショット。
デフ無しのC10は、正面ねらいが個人的には好きなので、望遠で切り取ることに。
天気が悪くて暗い条件で、今までのレンズより一絞り明るいのは非常に助かります。
いつの間にか、2/23が"富士山"の日に決まったんですね。

近くに安全に車を止められる駐車場もあるし、いい撮影地です。ただ、晴天だと陰がちょっと厳しいかな?
もっとも、大井川の場合ここに限った話ではないですけど。

今日の最大の懸案事項は天気だったんですが、せっかくの夜汽車だというのにこの日は朝から雨。
1003レ通過の時にはちょっと小振りになったものの、101レ通過の時には結構本降りに。
夜の天気がとても心配です。雨やまないかなぁ...
と、ここで思い出したのが、2006年にC11227号機が夜汽車に登板したときも雨だったんだよなぁ。ひょっとして227号機が雨を降らせたか?

お昼ご飯を食べに、川根温泉笹間渡駅の近くにある"うりや"さんへ。沿線でよくお会いする方が店内にもすでにいらっしゃいました。
雨もほとんどやんだし、このまま天気が持ってくれればなぁ...

ご飯を食べ終わってから、再び新金谷駅へ。荷物を必要最低限にまとめて、電車で千頭駅へ向かいます。
夜汽車でお世話になる大鐵の方と電車の中でお話しできたんですが、やっぱり"C2(C11227号機のこと)のナイトは雨が降る"んだそうで(^^ゞ
そういや、5年ぐらい前のC2の時も雨だったよ...orz
途中、福用の駅で定期便のSL列車と交換。車内を見たら、どうやらこの日の車掌さんは杉森さんだったようです。
千頭に到着して小一時間ほどで、いよいよ夜汽車の撮影...なんですが、ここで雨は本降りに。
今までで一番ひどい雨だったんですが、それでも何とか撮影して来ました。

千頭駅にて
F100+AF-S ED 28-70/2.8D
毎回恒例、転車台上での撮影。とにかく雨がひどくて参りました。今回、銀塩でまともに撮れたのはこのカットと下の一枚だけ。あとは、フィルターについた水滴が写り混んでしまうのでほとんど撮影になりませんでした。
千頭駅にて
F100+AF-S ED 28-70/2.8D
ATSの関係で本線を走ることはかなわなくなってしまった井川線用のDB1型ディーゼル機関車。
ものすごく久しぶりに見ることが出来ました。
今でも入れ替え用として川根両国の車両区で現役で活躍しているので、自走は出来る状態なんですが、一度コレが牽く列車に乗ってみたかった...
千頭駅にて
D700+AF-S ED 17-35/2.8D ISO200
今回のイベント、DBとSLの並び。この先なかなか見られなそうな組み合わせです。
写真で見るときれいな絵ですが、安全確保のために配られたヘルメットのおかげでファインダーが見づらい上に、降りしきる雨。撮影は大変でした。

今回、カメラやレンズが防滴構造になっているのは非常に助かったんですが、レンズフードでは防ぎきれないほどの雨滴がフィルターを濡らしてしまうのに閉口しました。
デジタル一眼に装着していた17-35mmのレンズだけは、"撥水・防油"タイプのフィルターをつけていたので、どうにか撮影できました。
普段なら撮影会終了後にターンテーブルでSLを回すところも見るんですが、今回はそれもそこそこに客車に引き上げ。
発車後にお弁当と一緒に配られた温かい豚汁が大変うれしかった〜
例年だと、千頭発車後の次の撮影地は家山駅なんですが、今年は下泉駅に。特に照明が用意されたわけではなく、とにかく雨がひどかったので、撮影意欲が大幅に減退。
そんな中でもかろうじて撮影してきたのが下の一枚。

下泉駅にて
D700+AF-S ED 17-35/2.8D
下泉駅の発車直前に撮影した一枚。雨の日に撮影すると、蒸気の白さが際だつのでコレはコレで好きなんです。
(自分や機材が濡れることを気にしなければ、ですが(^^ゞ)

下泉駅の発車は、相変わらずすばらしいブラストを響かせてました。毎度の事ながら、やっぱり下泉は発車の音がいいなぁ。
その後は、例年恒例の車内抽選会をやったりしている間にあっという間に新金谷駅到着。
新金谷駅到着後、夜汽車が車庫に向けて回送していくところを撮影して全行程が終了になりました。

新金谷駅にて
D700+AF-S ED 17-35/2.8D
例年だったら、電車で参加した皆さんを金谷駅に送っていく臨時電車が発車した後に車庫に回送していくんですが、今年は臨時電車の発車前に夜汽車が回送していきました。
あ、これだったら新幹線で参加するって手もあったんだ...orz

楽しかった夜汽車もあっという間におしまい。後は家に帰るだけ。
途中のSAで何カ所か仮眠を取って帰宅。
お世話になった皆様、どうもありがとうございました<(_ _)>

All Rights Reserved, Copyright © まさる 2000-2010