2009/11/21〜23 お久しぶりのばんえつ〜蔵王

秋の行楽シーズンの3連休。当然のように我が家はお出かけです。
と言うことで、宮城蔵王はかぁちゃんのご実家に行ってくることにしました。


11/21(土) ばんえつ物語号

夕べは早く帰ってさっさと寝よう...と思っていたら、そういうときに限って家に帰ったのが深夜の1時。
結局寝たのは2時近かったので、さすがに朝起きたのが4時半。いや、これでもよく起きられたとは思うんですよ。
なんだかんだで家を出たのが朝5時半頃。さすがに5時には出られなかった...
そんなこんなで出端をくじかれて、途中事故渋滞にも2カ所ほど巻き込まれ、喜多方に到着したのが朝10時。
家を出てからず〜〜っと晴天だった天気も北上するにつれてどんどん雲が厚くなり、磐越道を走っているとついに雨が降り出して超視界不良に。普段なら磐越道から猪苗代湖もちらっと見えるんですが、全く気がつきませんでした。
喜多方では、毎度おなじみの"まこと食堂"に行きます。

ラーメンは相変わらずおいしかったですけど、かぁちゃんの頼んだソースカツ丼もおいしかった。今度来たときは、カツ煮丼にしてみようかな?

ちょっと遅めの朝ご飯を食べ終わってから、次に向かうのは例によって例の通り、線路際。
天気が良かったら、SLのサイドビューが撮れるような景色の開けたところに行こうと思っていたんですが、無情にも横殴りの雨が...
仕方がなく(?)、いつも行っている荻野駅のそばにある踏切へ。雨が降っているので、セッティングもままなりません(T_T)

土砂降りでなかったのだけが、せめてもの救いです。
そして、待つこと約1時間。お目当てのばんえつ物語号の登場です。

荻野駅付近にて
D700+AF-S ED 80-200/2.8D
荻野駅付近にて
8226レ
D700+AF-S ED 80-200/2.8D
天候不良のせいか、約10分遅れでやってきた、ばんえつ物語号。通過の5分ぐらい前にようやく雨がやんでくれました。
真っ正面から見るとよく分かりませんが、デフレクタが門デフに交換されているのが分かるところまで引きつけて取ったのが、下の写真。
初めてみたC57の門デフですが、意外とかっこいいですね。
白黒入り交じった煙を見ると、冬だなぁと実感します。

ごらんのように、白黒まだらのすばらしい煙でやってきました。
撮影地にいらした皆さんも、異口同音に雨の中待ってて良かった〜〜〜と。
寒い思いをした甲斐がありました(^^ゞ
実は初めましての門デフにも大満足。雨もやんでくれて良かった♪

撮影も無事に終わったので、山都駅へ向かいます。その前に、駅のそばにある、飯豊そばの里センターへちょっと寄り道。
ゴールデンウィークにばんえつ物語号の中で食べたそば弁当がおいしかったので、今回も予約しておきました。
SLの一本後の列車に乗ると伝えておいたら、センターに直接取りに行けば、ゆでたてを作ってくださるとのこと。おかげで、ゆでたてのそば弁当をいただくことが出来ました。

ばんえつ物語号に乗車するために、山都から会津若松まで磐越西線の普通列車に乗車です。
最近、新型の気動車がすごい勢いで増えているので何が来るかな...と思っていたら、やってきたのはラッキーなことにキハ40系。約30分ほどの国鉄形ディーゼルカーの旅。
先ほど買ってきたそば弁当を車内でのんびりといただけました。そば好きなみのすけも、一個ぺろりと平らげてました。

そんなわけで、会津若松駅で待つこと約1時間。入れ替え列車なんかもたくさん動いているので飽きることなくホームで待っていました。

会津若松駅にて
ゴールデンウィークも乗車した、快速"あいづライナー"で使用中の485系。
反対側のホームから撮影したので、前回は写真に撮らなかった足回りまできれいに写せました。
会津若松駅にて
乗車してきた、磐越西線のキハ47の2両編成(写真右)と只見線のキハ48。キハ40系列が一堂に会するところを見られました。 会津若松駅にて
客車を先頭にしてバックで入線してきたばんえつ物語号。写真は、停車位置を調整するために再度バックしているところ。
C57の標識灯が点灯しているところを初めて見ました。
会津若松駅にて
ちょうど、足回りに太陽が差しました。良く磨き込まれているロッドに反射した光がきれいです。

定刻に会津若松を出発。車内から撮影地を見ていると、やはり普段とは比べものにならないぐらい人がたくさん出ています。
最近よく行っている松野の踏切も人が沢山。やはり、イベント(門デフ)は人が集まりますね。その割に、乗車率は今ひとつだったようで(^^ゞ
我々は車をおいてある山都駅で下車。みのすけも表から見れて、乗車も出来て大満足だったようです。

さて、いよいよ宮城蔵王を目指すことにします。普段は磐越エリアからだったら下道で行くところなんですが、夕方で米沢市街地の道が混みそうなのと、何より高速1000円と言うこともあり、会津若松から磐越道へ。
途中で喜多方駅前の酒屋さんによって今夜のお酒を確保することも忘れません(^^ゞ
喜多方のお酒で気に入っている、笹正宗の純米吟醸生酒が手に入りました。これがうまいんだ♪

朝の天気とはうってかわって、蔵王までの道は風がとにかく強かった事を除けば天気に恵まれました。
そして、やっぱり高速を使うと速いなぁと言うのもつくづく実感。
蔵王について夕飯をいただいてからお酒を少し飲んだら朝が早かった&夜寝るのが遅かったせいもあって早々に撃沈…(__).。oO


11/22(日) 近くの牧場へ

天気が良かったら朝日でも見に行こうと思っていたんですが、目が覚めたら朝6時半。完全に日が昇ってます...orz
仕方がないので二度寝をしてから、朝風呂を。やっぱり、温泉は気持ちいいですね。
今日は特にどこに行く予定もないので、近くの牧場へみのすけの放牧に。
風がなかったおかげで、午前中は暖かくて助かりました。

ハートランドにて
D700+AF-S ED 300/4D+TC-14EII
牧場にて撮影した一枚。冬っぽい柔らかい光に惹かれて撮影した一枚。

午後になったら急に日が陰って寒くなったので撤収して、近くのペンションへお昼ごはんを食べに。
前から美味しいとは聞いていたんですが混んでて入れなかった石窯焼きのピザをようやく食べることが出来ました。
そのあとは、みのすけをご両親に託して、近くをのんびりとドライブ。なみちんは早々に撃沈したので、久しぶりに夫婦二人でのドライブ気分を味わえました。

ハートランドにて
最近よく行く蔵王の林道にて。
久しぶりに、屋外でコーヒーを入れて飲みました。
最近はコーヒーミルを持って行ってるので、山の中でも挽きたてのコーヒーが味わえます。

夜は、温泉街のお気に入りのお店で夕食。美味しかった〜


11/23(月・祝) 今日は帰る日

今日は基本帰るだけの日。本当は門デフのばんえつ物語号を再度撮りにに行きたかったδ(^^;なのですが、みのすけが"夜まで蔵王にいる〜〜"と曰ったので、蔵王で出発直前までのんびりとすることに。
天気も今ひとつだったしね。 お昼はランチを食べに夕べのお店に再び。東京では絶対に食べられないような値段でとても美味しい天丼とかちらし寿司とかがいただけるので。

お寿司屋さんのランチ
左がちらし寿司。金華サバのしめ鯖が入ってました。右の天丼は、天ぷらが器からはみ出してます。ごはんに到達するのがなかなか大変なボリューム。
今回は三陸産のカキの天ぷらも入ってました。これだけ入ってとても美味しくてどちらも1000円。安い!

蔵王を出発する前に、ちょっと気になる風景を撮りに出かけてきました。

干し大根を売っているところ
干し大根を売っているところです。
何ヶ所かでこのような光景を見かけました。
個人的に、古き良き農村風景という感じを受けました。
蔵王にて
D700+AF-S ED 80-200/2.8D
橋の上から見た、近所の川。奥入瀬チックに見えるように、露出を6秒ほどかけてみました。

今日も東北道が事故っていたので1時間ほど余分にかかりましたが、無事に帰ってくることが出来ました。
移動が忙しかったけど、楽しい3連休でした♪

All Rights Reserved, Copyright © まさる 2000-2009