2009/6/13〜14 魚を食べに銚子へ

うまい刺身が食べたくなったので、銚子に行ってきました。
朝起きたのがちょっと遅くなったらやっぱり首都高の渋滞に捕まって銚子に着いたらお昼になってしまいました。
なので、まずは何をさておきお昼を食べに。
外川漁港のすぐそばにある、釣り宿もやってる食堂へ食べに行ったら、場所が隣に変わってて少々面喰らう。
どうやら、半年前に新しい建物の方に移ったらしい。知らなかったよ...って、ここ半年ぐらいこの店には来てないから知らないわけだよ(^^ゞ
刺身定食を頼んだら、サヨリと金目鯛の刺身が美味しかったんだけど、前と比べてちょっと量が減った気がしなくもなく。
店構えを大きくして、質が落ちたらやだなぁとちょっとだけ心配。

銚子の家へ行って、草刈りやら家の掃除やら、今夜の魚の買い出しやらを諸々すませてから、銚子電鉄に乗りに行きます。
犬吠駅に車をおいたら、ちょうど外川行きの電車が来たんでそっちを見てみると...

あ、2両つながってる!それも、一両は団体専用で最近は動いているところをほとんど見ない702号だ!

と言うわけで、その電車が外川から折り返してくるのをしばし待ちます。もう15時近いというのに、一日乗車券を購入。どうせ、一往復ぐらいはしますからね。
さて、待つこと数分で、銚子行きの電車が折り返してきました。702号と1001号(桃太郎電鉄ラッピング車)がつながってきました。とても珍しい組み合わせです。

犬吠駅にて
D700+AF-S ED 28-70/2.8
仲ノ町駅にて
D700+AF-S ED 28-70/2.8
最近では団体専用車になっている702号です。銚子→犬吠間で団体さんを運んできたみたいですね。外川でも切り離すことなく、そのまま折り返して来ました。上の写真で、後ろにつながっているのは1001号。形式が違うので、2両とも運転手さんが乗ってそれぞれ運転してました。
ブレーキホースぐらいはつないでいるのかと思っていたんですが、そうでは無いらしくて、後ろの車両の運転手さんもブレーキを扱ってました。運転が大変そうだ...
仲ノ町駅ではあっという間に切り離し完了。もしかすると、このためにブレーキを繋げてなかったのかもしれませんね。

結局、犬吠→仲ノ町→観音→銚子→犬吠と乗ってきました。観音駅で電車を待ってるときに、みのすけが"鯛焼き欲しい!"と言っていたんですが、団体さん用にオーダーが沢山入っていたらしく、待ち時間がとても長かったので残念ながら買ってあげることが出来ませんでした。その替わり、焼きたてのたこ焼きを買ってあげて銚子駅で食べることに。
大きいたこ焼きで結構美味しいかった♪
結局、みのすけは犬吠駅に戻る途中で撃沈。まぁ、お昼寝無しでここまでず〜〜っと遊んでましたから。

さて、夕飯です。近所の魚屋さんで買ってきたお刺身です。今日の刺身は...

夕食の刺身
本日のお刺身2食目。上りガツオ、金目鯛、メカジキ、ツブ貝、タコと岩牡蠣。この時期の岩牡蠣は美味しいです。 日本酒が良く合う♪

近所の魚屋さんで、丸のままの魚を色々選んでその場で捌いてもらうので、選ぶのも楽しいし、何より美味しいですね。
なにより、特に夕飯は子連れだと食べに行っても食べた気がしないので、家でゆっくり食べる方が気が楽だし、やめられません。
美味しい魚を食べて、美味しいお酒を飲んで、夜も更けて…(__).。oO

翌日は、朝から洗濯やら何やらをすませてから、旧市場の方へお昼を食べにGo!
ちょっとお久しぶりに、"久六"というお店へ。いつ行っても激混みなので、開店前につっこんでぎりぎりセーフ。
美味しい金目鯛の定食と上りガツオを満喫しました。
お墓参りをしてから、また銚子電鉄で一往復。今日のスタートは観音駅。結局、銚子と外川の間を一往復以上しました。

外川駅にて
F3+Ai50/1.2S Kodak T400CN
外川駅にて
F3+Ai50/1.2S T400CN
銚子電鉄の終点、外川駅にて。久しぶりに白黒フィルムを使ってみました。

銚子からの帰りは、首都高の大渋滞にはまって、結局6時間ぐらいかかってしまいました...
でも、美味しい魚が沢山食べられて、大変楽しい週末でした。

All Rights Reserved, Copyright © まさる 2000-2009