2007/12/28〜2008/1/05 東北・温泉とスキーの旅

時は遡って2007/6/1の朝7時過ぎ、とあるところに電話をしている男がおりました。電話をかけ続けること約1時間、ようやくつながったその相手は"乳頭温泉 鶴の湯"でした。まさか、電話がこんなにつながらないとは思わなかった...
雪見露天風呂を夢見て予約したのは鶴の湯の"新本陣"。ようやくその日がやってきました。


12/28(金) 仕事納めの日

どうにか仕事が納まったこの日、比較的早く会社を出られたので夜8時に自宅を出発。一路、宮城蔵王を目指します。
幸いなことに、荷物を積み込んでいるときには雨に降られなかったんですが、外環に乗った直後から土砂降りの雨が(T_T)
雨脚は強まりこそすれちっとも弱くならず、ず〜〜っと雨に降られながら東北道を北上しました。
おかげ(?)で経済速度を維持して白石ICまで。深夜割引の恩恵も受けながら、25時過ぎに宮城蔵王は遠刈田温泉に到着。
翌日に備えてそのまま撃沈…(__).。oO


12/29(土) 盛岡〜鶴の湯

雪が降っているのを少々期待しつつ、起きたら小降りにはなった物の相変わらずの雨(T_T)
朝8時半頃に蔵王を出発して、盛岡に到着したのがお昼頃。昼食は、盛岡名物の"わんこそば"を食べに、盛岡では有名なおそば屋さんの"東家"へ。
わんこそば初挑戦の我が家なので、いったい何をどうするのやらと興味津々。頼んでからしばらくすると、お店の人がいろんな薬味をいっぱい持ってきてくれました。
そして、いよいよわんこそばのスタートです。お店の人が次から次へとそばを放り込んでくるので、文字通りそばを飲み込むことに。本当に休み無く食べ続けるのかと思っていたら、15杯に一回ぐらい次のお盆を持ってくるまでのインターバルがあるので、少し休めるんですね。その間に息子もずいぶんと食べてました。
そして食べた結果がこの通り。

積み上がったお椀
ずいぶんと食べました。116杯です。因みに成人男子の平均が50〜60杯だそうです。
15杯で普通のざるそば一枚分ぐらいなので...8枚弱!?
8枚のざるを目の当たりにすると絶対に食べられないと思いますが、勢いで食べるとこのぐらい食べられるんですねぇ...

"そばはのどごし"ってのが少しだけ分かった気がしました。
さすがにお腹がいっぱいになったので、今夜の宿、鶴の湯を目指します。鶴の湯を目指して運転しているとき、食後30分ぐらいたった頃でしょうか?さっきのそばがお腹にどっしりと...
そばでお腹がいっぱいになったのは初めてです。宿の夕飯のことも考えて、まだ食べられるって所でやめておいて本当に良かった。
鶴の湯に行く前に、今夜飲む日本酒を仕入れに、田沢湖駅の近くにある酒屋へちょっと寄り道。ゴールデンウィークに来たときに、お酒のそろえが良くて気に入ったお店なので、かぁちゃんと"今回も是非寄ろう"と話していたのでした。
果たして、ちょうど昨日入荷したばかりだという秋田の地酒、"刈穂"の純米吟醸の生原酒の新酒が。これは、夕飯の時が楽しみだ。
程なく、鶴の湯に到着。蔵王を出発するときに、かぁちゃんと二人で"雨降ってたらやだね"と話してたんですが、鶴の湯に着いたら...本当に降ってました(T_T)
幸いなことに、回りには雪がいっぱい残っていたので雰囲気は割と良かったんですが、とにかく足下が滑るんですよ。このまま雨が降り続いたら、駐車場は明日にはスケートリンクだなぁ...
今回のお部屋は、新本陣。前回泊まった3号館と違って、部屋が広い。それに、裸電球ではなくって蛍光灯だから部屋も明るい。
何はさておき露天風呂へ。日帰り入浴のお客さんが帰った直後なので露天風呂もすいていて、かぁちゃんと息子と一緒にのんびりと入れました。幸い、雨もほとんどやんだし、周りには雪が積もってて雰囲気はばっちり。これで雪が降ってたら最高なんだけどなぁ...
のんびりと露天風呂を堪能した後は、ついでなので露天のすぐそばにある黒湯と白湯もはしご。
部屋に戻ってしばらくごろごろしていたら、待望の夕飯です。新本陣は部屋食なので、前回と違ってのんびりと食べられます。

鶴の湯の夕食

山の芋鍋
地のものをふんだんに使った夕食。岩魚の刺身が美味♪
下の写真は、山の芋鍋。鶴の湯の名物料理です。新芋が入ったらしくて、これがまた美味い。

食事の間息子はほとんど寝てたので、おかげでのんびりと食事が出来てラッキー。
食後に表に出たら、雨はすっかり上がって星空が。おかげでのんびりと星を見ながら露天風呂に入れました。

夜の鶴の湯
夜の本陣。ランプの光がいい雰囲気です。

明日には雪になってることを期待しながら、早めに撃沈...…(__).。oO


12/30(日) 鶴の湯〜宮城蔵王

翌朝、何故か朝5時半頃に目が覚める。仕方がないので、部屋の近くにある内湯に入っていったん暖まる。
しばらくして回りが明るくなってから表を見ると、期待通り雪が降ってる!
矢も楯もたまらず、表に出て撮った写真がこれ↓

雪が積もった山猫
一度、雪が降った鶴の湯で撮ってみたかったんですよ

降り出したのは朝になってかららしいんですが、これでもの凄くお久しぶりな雪見露天風呂がようやく実現出来ます。
息子も露天風呂のぬるさはちょうど良いらしくって、ご機嫌で入ってました。
我が家にしてはちょっとゆっくり目に朝食にした後、しばらくぼ〜〜っとして、10時ぎりぎりにチェックアウト。
チェックアウト前に、かぁちゃんは息子連れで別のお風呂に入ってきてました。

雪の鶴の湯本陣

雪の鶴の湯

雪の鶴の湯

鶴の湯を出発して表の道に出ると、昨日までとはうってかわって一面の銀世界が。念願だったスノードライブ♪。
でも、それも田沢湖高原のあたりまで。道を下っていくと雪がみぞれに変わって、田沢湖駅に着く頃にはすっかり雨に変わってました(T_T)
雪の中を走る"こまち"の写真を撮る予定だったのに(T_T)、とてもそれどころではなくって残念。
結局、田沢湖駅でこまちを見ることに。

秋田新幹線こまち
秋田新幹線 こまちの車輌。東京駅では新幹線のホームにいる車輌が、在来線の線路を走ってるのがなんだか面白いですね。

盛岡に戻ってちょうどお昼。盛岡名物のじゃじゃ麺を食べようと思ったのですが、リサーチ不足がたたって店が見つからず。結局盛岡の駅ビルで昼食にしたあと高速に乗るんで車を走らせていたら、じゃじゃ麺の看板を発見。何のことはない、昨日来た東家さんのすぐそばだったよ...orz
盛岡の近辺にはまた来ることもあるだろうし、これは次回に持ち越しかな? 紫波ICから村田ICまで東北道で一気に南下。通勤割引を駆使するのも忘れません。
帰り道は息子の機嫌が良くなくて、もしやと思って途中のコンビニで体温計を買って熱を測ってみたら、ありゃ、お熱だわ...orz
去年の年末も、温泉の帰りに体調崩したんだよなぁ。今年は、加湿器も持参していったから大丈夫だと思ってたんだけどなぁ。
幸いなことに、元気なことは元気なので、途中の薬局で子供用の薬を買ってから、宮城蔵王の遠刈田温泉に到着。
蔵王も雪は全然降らなかったみたいで、道は真っ黒でした。スキー場もほとんどオープンしていなかったみたいで、今シーズンはスキーが出来るんかいな?


12/31(月) 宮城蔵王

ようやく、朝から待望の雪が。道路や車があっという間に真っ白になっていきます。
息子は元気だけどお熱が高いし、雪が降り出したばっかりでスキー場も昨日と変わらずオープンしているコースは少ないしでスキーは本日もあきらめ。
息子をかぁちゃんのご両親に託して、久々にかぁちゃんと二人っきりでドライブです。とは言っても、近くの街まで買い物なんですけどね(^^ゞ
帰りがてら、遠刈田の温泉街のすぐそばにあるソーセージのお店でお昼ご飯。去年の年末に来て以来だから、凄く久しぶりだなぁ。
おいしいソーセージやパスタを食べてすっかり満足。 帰ってからは、山猫のナンバー灯のLED化に着手。(DIYのページに近々アップします。)


1/1(火)〜1/4(金) スキー

年が明けた1/1からスキー場へ。特に、雪が降ったばかりだった初日は雪が軽かった♪
みっちりとスクールにも入ったので、少しは上手くなってるといいんだけど...


1/5(土) 帰宅の日

長かった東北滞在もいよいよ最終日です。
昨日まではスキーに興じていた親二匹ですが、今日は息子と一緒にそり遊びをするんで再びスキー場へ。
初めてスキー場を目にした息子には、一面の銀世界がどのように見えていたのやら。
寝起きの状態でつれてきたので最初はご機嫌斜めでしたが、すぐにご機嫌になってそりを自分で引きずって遊んだりしてました。
お昼ご飯を食べてからいったん帰って親子3人でお昼寝。夕方の5時半頃に自宅に向けて出発しました。
今回は、割引の関係で国見ICから東北道へ。無事に通勤割引を2回と早朝夜間割引を駆使して、自宅に到着したのが23:30頃。
100kmに一度高速を乗り降りしたので、300km一本勝負と比較すると意外と楽に運転して帰って来れました。
深夜割引を使うより1時間以上家に早く帰れるし、これはいいかも♪

All Rights Reserved, Copyright © まさる 2000-2008